スポーツ障害

豊橋市にお住いの皆様!このようなお悩みはございませんか?

スポーツ外傷のイラスト

  • 何度もケガを繰り返してしまう
  • ケガしにくい身体作りがしたい
  • パフォーマンスを向上させたい
  • 筋肉を痛めてうまく力が入らない
  • 足首を捻って腫れも出ている

当院がスポーツとケガの治療が得意なワケ

スポーツ障害について

施術の様子サッカー、バスケ、野球、バレーボール、水泳、陸上…様々なスポーツにおいてケガはいつも付きまといます。
一生懸命練習するがゆえに身体を使い過ぎてしまう「オーバーユース」がほとんど。
ケガを気にせずに練習が出来るよう、体幹を鍛えたり定期的なメンテナンスを行うことがとても重要です。
当整骨院の施術スタッフは皆スポーツ経験者なので、あなたの気持ちに寄り添いながらしっかりと身体作りをしていきましょう。

スポーツのケガは、試合中でも練習中でも、ふとした時のアクシデントにより起こります。
一生懸命取り組んでるからこそケガをしてしまうのですが、間違った身体の使い方や間違ったケア方法でもケガの原因を作ってしまうことがあります。
少しでも「おかしいかも…?」と違和感を覚えたら、本当にケガが悪化する前に対処できることがあるかもしれませんので一度ご相談ください。

スポーツで多いケガ

足を痛めた男の子のイラスト

  • 捻挫
  • 肉離れ
  • 突き指
  • シンスプリント
  • ジャンパーズニー
  • ランナーズニー  など

 

捻挫

人はそもそも、外果(外くるぶし)の方を捻りやすい骨の形状をしています。
そのため、足を捻ったと言われる足関節捻挫は、多くの方が1度は経験されているのではないでしょうか。

過去に捻った経験があり、しっかりと施術していない場合は、再発しやすい足首になっている可能性があります。

ジャンプ系の競技をする人など、スポーツの場面において多い傾向がありますが、普段スポーツをしていない人でも、歩行時のつまずき・転倒など日常生活の中で発生することも少なくありません。

捻挫を放っておくとどうなってしまうのか?

捻挫をした際に適切な処置を怠ってしまうと、伸ばされた靭帯や組織は、関節を正常な状態に保つのに必要な力が発揮できなくなってしまいます。
また、重度な捻挫を繰り返す場合は、関節部の骨や靭帯に軟骨組織が形成されて、足関節の形状が変わってしまうケースもあります。
しっかりと施術しないと、足関節がグラグラした状態で過ごさなくてはならず、生涯捻挫を繰り返す原因となります。

捻挫ぐらいで…と甘く見ないでしっかりとケアしましょう!

捻挫直後の急性期は、しっかりとした固定と、痛んだ箇所の安静を保つことが必要です。その後は時期を見て段階的に動かし、再発を予防することも大切です。

肉離れ

急な筋肉の伸張により、筋肉の組織を損傷してしまうために起こるのが、肉離れです。
身体の各筋肉の筋線維の断裂や損傷を指しますが、ふくらはぎや大腿部の後面の筋肉を負傷することが多いです。

肉離れを放っておくとどうなってしまうのか?

歩行時に痛みが生じることにより、歩行に異常をきたします。さらに重症化すれば、少し足を着くだけの動作や、筋肉の僅かな収縮でも痛みを伴うこともあります。

また、筋線維の組織変化が起こり、筋肉も硬くなります。一度切れてしまった筋肉の再生は難しく、多くの場合で伸び縮みしにくい「質の悪い筋肉」に変化してしまうのです。

自己判断して、悪化する前に

「軽い筋肉痛かな?」と思われる方が多い不調ですが、状態によっては、スポーツ活動を中断して安静にする必要もあります。安易な考えで筋肉痛と判断せずに、何か疑念を感じたらすぐに相談下さい。

代表的なケガの施術方法

早期の回復で充実のスポーツライフをイラスト

ハイボルテージ

この機械は、痛みを和らげることに特化し、プロアスリートも使用している高圧電気施術器です。
筋肉や神経に高圧の電気刺激を与える事で緊張をゆるめ硬くなった筋肉をほぐして強い痛みをやわらげます。
そして血流をよくする作用が働くので、早期の回復が見込めます。

ソーマダイン

微弱な電流を身体に流して細胞の持つ電気的性質を正常化、そして活性化させて回復力を高める施術機器です。
低刺激なので強い痛みがある場合でもほぼ刺激を感じずに回復が見込めます。
筋膜性の痛みなどにより高い効果が得られると言われています。

ギブス固定

靭帯が伸びてしまっている場合には、しっかりと固定をします。
関節が緩くなったまま復帰すると同じケガをする確率がとても高くなります。
予防するためにも、しっかりと固定して身体を最良の状態に戻す事が大切です。

手技・テーピング・ストレッチなど

 

ケガの再発を防ぐには…

施術の様子当整骨院ではケガからの回復のみならず、ケガをする前よりももっと良い身体の状態を目指します。
すぐに練習に参加できなかったり、大事な試合に出られなくなってしまったり、ケガは選手生命を左右する一大事であることもあります。
ケガをしないに越したことはありませんが、どうしてもスポーツにケガはつきもの。
ネガティブな気持ちになるのもよくわかりますが、そうなってしまうと回復も遅くなってしまいます。
全力で身体を動かせない間は体幹トレーニングを行ってケガをしにくい身体作りやフォームの見直しなど、練習以外にもたくさんできることがあります。

また、今後少しでも「おかしいかも…?」と違和感を覚えたら我慢せずに早めに当整骨院へおこしください。

初めての方はこちら!

料金についてはこちら!