サッカー少年の踵の痛みはこう解消する!原因と対処法を解説!!
2021年11月22日
こんにちは!
ゆたかバランス整骨院です!
今回はタイトルにもある通りサッカーをやっている学生さんに多い
『踵の痛み』について書いていきます!
目次
踵の痛みの正体とは!?
ズバリ、学生さんがよく痛くなる踵の痛みは
『アキレス腱周囲炎』というものです。
まず『アキレス腱』とは、下腿三頭筋というふくらはぎの筋肉が途中でくっついてできたものです。
『アキレス腱周囲炎』はアキレス腱を包んでいるパラテノンという膜や、クッションの役割をしている脂肪組織の間でアキレス腱が擦れてそれらの組織に炎症を起こしたものです!
症状として
・運動時アキレス腱に痛みが生じる。
・運動後にもアキレス腱に痛みが出る。
などがあります。
痛みの出る箇所は
パラテノンという膜に炎症が起きている場合は
アキレス腱が踵につく少し上のつまめる辺りに圧痛があります。
脂肪組織に炎症が起きている場合は
アキレス腱が付着する踵の辺りに圧痛が出ます。
どちらも進行すると
アキレス腱自体に炎症が起こる『アキレス腱炎』や『アキレス腱断裂』に繋がるので施術が必要です。
痛みの出る原因
原因としては
・オーバーユース(使いすぎ)
・扁平足の方
・靴やスパイクのサイズがキツすぎる
・下腿三頭筋の緊張
などが上げられます。
サッカーをやっている子達はほぼ全て該当する子が多いです!
これらに加えて運動後にストレッチなどのアフターケアを行なっていないことなども
痛みに繋がる要因の1つです。
扁平足の方はタオルギャザーという運動や
整形外科さんなどでインソールを作ることで少しずつ回復していきますので
試してみてください。
もし痛くなってしまったら
もし、サッカーをしている時に痛くなってしまった場合は
運動を中止してスパイクを脱ぎ氷嚢や保冷剤などですぐ冷やしましょう!
名前の通り炎症が起きているので足首の捻挫と同じでまずは冷やしてあげることが大事です!
前述の通り放置したり無理をしすぎると回復しにくくなってしまいます。
早く良くするためにも適切な処置をしましょう!
その後はゆたかバランスにお任せ下さい!!
ゆたかバランスでの施術法
ゆたかバランスではアキレス腱や下腿三頭筋をほぐすのに加えて
炎症を抑える電機による施術や、治癒を促進させる鍼施術や超音波施術などを
状態に合わせて使い分けて施術をしていきます。
試合がある場合などにはテーピングなども行なっているので
お気軽にご相談ください!
自宅で出来るセルフケアのやり方
ご自宅で出来るセルフケアとして
・下腿三頭筋のストレッチ
・下腿三頭筋のトレーニング
この2つがあります
まず、下腿三頭筋のストレッチは
写真のように壁に手をついて
準備体操でよくやるアキレス腱伸ばしのような状態でゆっくり伸ばしましょう!
膝を伸ばした状態だと『腓腹筋』を
この写真のように膝を伸ばすと『ヒラメ筋』を伸ばすことができます。
ぜひ、2種類行なってください!
どちらも深呼吸をしながら20秒ほど時間をかけてゆっくり伸ばすようにしてください。
ストレッチは練習後のアフターケアとしても行なった方がいいので
ぜひ、取り入れてください!
続いて、下腿三頭筋のトレーニングは
ストレッチと同じように壁に手をついて爪先立ちを繰り返し行うことで
トレーニングできます!
怪我のリスクを避けることができるので
ぜひ、皆さん行なってください!
今回は『アキレス腱周囲炎』について書かせていただきました!
早期に施術をすれば酷くなることは少ないので
もし、異変を感じたらすぐにゆたかバランスに来てください!
それではこの辺で失礼いたします。