もう猫背とは言わせない!ストレッチポール活用法!!

2022年11月30日

皆さんはご自身の姿勢を気にしたことはありますか?当整骨院にも肩の高さが左右でズレていたり、猫背などを気にされて来院する方が増えてきています。そこで今回はゆたかバランス整骨院でも姿勢矯正の施術に使っているストレッチポールについて、その身体への影響や使い方などを解説していきたいと思います。

ストレッチポールとは

円柱や半円形で身体のストレッチを行う事が出来るポールのことです。適度な硬さがあり仰向けでまっすぐ乗るようにして使います。そうすると頭・背部(胸部)・仙骨の三点で支える形になり正しいS字状の背骨になる事ができるとっても優れたアイテムになります。

その他にも

・筋肉が緩む

腕や足の重みで力を抜いていても自然と身体がストレッチされて猫背などで固まった筋肉をほぐす事ができます。

・呼吸がしやすくなる

姿勢が悪いと胸の部分が圧迫されてしまうため、気づかないうちに呼吸が浅くなってしまいます。しかし、ストレッチポールに乗る事で肺が収まる胸郭が広がります。それにより肺が膨らみやすくなりしっかりと酸素を身体に取り込む事ができるようになります。

こんな方にオススメ!!

綺麗な姿勢になりたい

猫背を直したい

身体の歪みが気になる

肩こりや腰痛がある

ストレッチが苦手

楽に健康になりたい

運動が苦手

体幹が弱い

とにかく寝ているだけでも身体の歪みが解消されるので

家の中の小さなスペースで全てが完結できます。

そのため上記で書いたような方々には特におすすめです!!

他にも運動をバリバリやっている方でも

運動前の準備体操や運動後のケアにも使えるので

怪我予防にも使えますよ。

なんと体幹トレーニングにもなる優れもの!!

円形と半円形のものがあります。

その上に仰向けで背中を乗せるため

体幹が弱い方だとグラグラして乗っているのを

キープするのも大変になります。

落ちないように支えているだけでも体幹の筋肉を刺激できますが

少しの動きをプラスだけでさらに刺激が入り

体幹のトレーニングをすることが出来るんですよ。

ストレッチポールの活用法

色々な使い方ができますが

今回は特に猫背の解消につながる使い方を

ご紹介させて頂きたいと思います。

行う前と後では仰向けで寝たときの背中と床の付く感覚が全然違うので

是非行う前に確認してから行ってみてください。

【基本の姿勢】

仰向けで頭から骨盤にかけてポールが当たるように乗る

腕は力を抜き軽く広げて足は膝を90度くらいの角度で曲げます

この姿勢でゆっくり深呼吸していただければ大丈夫です。

【ストレッチ編】

猫背の方は丸まった姿勢により胸部の筋肉と首の筋肉が固まってしまっています。

そちらを意識して伸ばすようにして下さい。

身体の前面のストレッチ

右手を上にあげる

左足を伸ばす

ゆっくり深呼吸しながら20秒ほどキープ

反対の手足も同じように行いましょう!

首の筋肉のストレッチ

基本姿勢から頭を左に傾けて右の首の筋肉伸ばします

ゆっくり深呼吸しながら20秒ほどキープ

反対の右にも傾けて左側も伸ばしましょう!!

【エクササイズ編】

胸郭を開き胸の筋肉にアプローチできるエクササイズ

基本姿勢からゆっくり呼吸しながら腕を上に上げていきます

猫背で丸まり狭くなった胸郭を広げることが出来ます。

無理せずゆっくり10回ほど繰り返して下さい。

身体の中心となる骨盤から股関節のエクササイズ

基本姿勢から両足を伸ばします

つま先を内側→外側→内側へと動かして下さい。

骨盤周りへアプローチ出来ます

こちらも無理せずゆっくり10回ほど繰り返して下さい。

まとめ

今回はストレッチポールの使い方などを解説させて頂きました。

ストレッチポールは筋肉を緩め、姿勢を整えるなど少しのスペースがあれば一人で身体のケアが出来るので一本持っておくと良いですよ。僕の家にも置いてあり、疲れた時に身体を伸ばしたりしています。しっかり姿勢を整えたい方は是非ゆたかバランスにご相談ください。その際には意識の仕方や正しい綺麗な姿勢の取り方などの指導もさせて頂きますね。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

https://yutaka-seikotu.com/contents/nekoze/

姿勢矯正のページはこちら↑↑↑