2019年1月18日 | Blog |
豊橋市の骨盤矯正、交通事故治療が得意な整骨院(接骨院
こんにちは掃部関です!
最近山活始めました!
はて山活ってなんだろう?
と思ったあなた!
山活とは「山を楽しむための活動」
略して山活です!
僕が最近勝手に作りました(笑)
その活動内容はハイキングから
ガッツリ登山、または登山のための
体力づくりなどです!
今僕はその中の体力づくりを
している段階ですね〜^_^
最近運動不足で体力が落ちたのと
体重が増えたのでランニングを
始めました^ ^
一昨日からですがこれからまた
頑張って走りたいと思います!
今日の分はこんな感じ!
やはり久しぶりなのでペースも
ゆっくりですがそれでも結構
きついですね〜ε-(´∀`; )
でも体力が戻るまでの辛抱だ!ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
さて最近も走っている人はよく
見かけますが走る理由は
ほんとうに人それぞれ。
ダイエットや体力づくりのため
マラソン大会に出場するため
親友の命を助けるためなどなど〜
ですが目的や距離に関わらず
やった方がいいことがあります。
それはウォーミングアップと
クールダウン!
主に走る前の準備運動や
走る前や後のストレッチですね!
これをやるとやらないとでは
ケガのリスクが全然違ってきます!
よく運動前の静的ストレッチは
パフォーマンス低下やケガに
つながると言われますが
それは正確ではないそう!
正しくは運動前に1部位60秒以上
ストレッチをするとよくない、です!
つまり15〜20秒のストレッチなら
問題ないし体の動きがよくなります!
なので運動前も軽めのストレッチは
しっかりとしてくださいね^ ^
あとは運動後のストレッチも
運動の疲労を溜めにくくします。
スポーツ外傷の多くは疲労の
蓄積によるものです。
つまり疲労を溜めないことが
ケガの予防につながるわけですね^ ^
ということで皆さん運動を
する時はしっかりと準備運動や
ストレッチをしましょう!
先生との約束だよ(*・ω・)ノ
ということでそろそろ今回の
ブログも終わりたいと思いますが、
その前に恒例の今週のgarage〜!
今週も可愛くてオシャレですね〜
疲れた心と体が癒されます〜(*´Д`*)
皆さんもご来院の際には
ぜひ実物を見てみてください^ ^
==============================================
豊橋市の骨盤矯正、交通事故治療が得意な整骨院(接骨院)
「ゆたかバランス整骨院」
住所 440-0831 愛知県豊橋市西岩田2-2-1
(豊鉄バス「春日町」徒歩3分)
TEL/FAX0532-66-2133
豊橋ゆたかバランス整骨院
公式サイト
豊橋交通事故治療
専門サイト
診療時間 平日 午前8:30~12:00 午後15:30~19:30
土曜 午前8:30~12:00
休診日 日曜・祝日・第4土曜日
==============================================