2016年2月9日 | Blog |
豊橋市の骨盤矯正、交通事故治療が得意な整骨院(接骨院)
こんばんは!
最近1週間があっという間に感じます。
たむらです。
本日はハムストリングスについて書きます。
ハムが痛い、ハムがつる、ハムが肉離れを起こした、なんて感じでハムハムハムハム省略されて使われがちのハム。ハムとはなんぞや?というと以下です。↓
ハムとは正式にはハムストリングスの事です。
この図のように太ももの裏の筋肉群を総称した呼び名です。
怪我をしやすいわりに治癒しにくい筋肉で、うまく鍛えることが難しいとされている筋肉です。
さらに、鍛えたくても、うまくももの裏に負荷をかけにくかったりするので筋肉がつきにくいそうです。なのに、スポーツをする上では大変よく動かす筋肉であるため、肉離れを起こしたり炎症を起こしやすく、怪我の発生率が高いそうです。
みなさんのハムちゃんはどうですか?
日頃からしっかりとストレッチをしてあげてください☆
==============================================
豊橋市の骨盤矯正、交通事故治療が得意な整骨院(接骨院)
「ゆたかバランス整骨院」
住所 440-0831 愛知県豊橋市西岩田2-2-1
(豊鉄バス「春日町」徒歩3分)
TEL/FAX0532-66-2133
http://www.yutaka-seikotu.com
豊橋ゆたかバランス整骨院
公式サイト
http://www.toyohashi-jiko.com
豊橋交通事故治療
専門サイト
診療時間 平日 午前8:30~12:00 午後15:30~19:30
土曜 午前8:30~12:00
休診日 日曜・祝日・第4土曜日
==============================================